音楽の楽しさ・学ぶ喜びを通じて心の成長を
加古川市・明石市・高砂市・大久保のピアノ教室・リトミック・音楽教室
マーブル音楽教室
兵庫県加古川市野口町野口383 ☎079-425-6578 090-4305-8104 ●[加古川市野口本校]姫路からは加古川インター、神戸・明石からは東加古川インター降りて5分
(駐車場10台分あり)●JR加古川駅からバスで7分「野口」下車すぐ◎ピアノ講師・ピアノ演奏者募集中‼
幼児教育の視点をたくさん盛り込んだ当教室オリジナルカリキュラムは、2017年度より大阪教育大学幼児教育科で採用!そのカリキュラムを使用したレッスンは、
お子様を音楽好きにする工夫が満載!
お子様のためだけのオーダーメイドレッスンをご提供いたします。
ピアノを通じて、音感やリズム感はもちろん集中力も育てることができます。お子様のレベルに応じたマンツーマンレッスンでお子様の良いところを伸ばしながら音楽力を身につけることができます。
ぜひ体験レッスンにお越し下さい!
※体験レッスン詳細は下記をご覧ください。
3歳T君、レッスン風景♪
大人ピアノ生Mさん、コード奏法レッスン♪
音楽高校副科ピアノレッスン♬
Iちゃんレッスン風景♪県立西宮音楽高校合格おめでとう!
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
3歳より高校3年生まで兵庫県加古川市マーブル音楽教室に在籍し、導入期をリトミックソルフェピアノメソッドで学ぶ。
ピアノ、声楽、リトミックソルフェ専任講師。
リトミックソルフェのリトミックコースとソルフェージュコース共に認定講師ライセンス取得。リトミックソルフェ専属ピアニスト。
加古川少年少女合唱団卒団生。
2019年5月に、0歳から聴けるクラシックコンサート企画・運営の新会社「一般社団法人こどものための音楽塾」を立ち上げ、関西を拠点に全国にむけて活動を開始。
過去の賞歴 ピティナ・ピアノコンペティションA1級~F級・Jr.G級・連弾中級の全国大会において金賞、ベスト賞を受賞。ショパン国際ピアノコンクール inアジア 全国大会において金賞。ショパン国際ピアノコンクール・ハートフォード(アメリカ)ヤングアーティスト部門Honorable Memtion受賞。全日本学生音楽コンクール高校生の部大阪大会第2位、全国大会入選。ソナタコンクール全国大会金賞。バッハコンクール全国大会金賞。童謡こどものうたコンクール出場。
愛知県立明和高等学校音楽科卒業、東京藝術大学音楽学部 器楽科卒業、同大学院研究科修士課程 修了、ポーランド国立フレデリック・ショパン音楽大学 研究科卒業。
これまでにピアノを奥村 真、原 佳大、杉浦 日出夫、本村 久子、長谷 正一、東 誠三、Bronisława Kawalla の各氏に師事。ソルフェージュ、音楽分析を市原 京子氏に師事。
ピティナ岐阜東濃ステーション代表。ブルグミュラーコンクール東濃地区代表。 現在は演奏活動、後進の指導に力を注いでいる。
過去の賞歴 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会 金賞、ヤマハ賞 受賞。全日本学生音楽コンクール小学生部門名古屋大会第1位、全国大会にて横浜市民賞受賞、高校生部門 名古屋大会第1位、 全国大会 第3位。
ピティナ・ピアノコンペティションE級全国大会にて金賞、併せて洗足学園前田賞、讀賣新聞社賞受賞、日本クラシック音楽コンクール高校男子の部第3位。デザインKピアノコンクール大学、一般部門第1位。デザインKグランプリコンクール 第1位。
マーブル音楽教室では各教室にて、体験レッスンを行っております。
体験レッスン実施中!
是非一度体験会へご参加ください!
※体験レッスン料1,500円(税別)をいただきます。(体験料は体験日決定後支払指定日までにPayPayまたは銀行振込みにてお支払い下さい。納入頂きました体験料はいかなる理由のキャンセルの場合でも返金致しかねますのでご了承下さい。)
※保護者の方のお付添いはお部屋の都合上一名様でお願い致します。一名以上の見学ご希望の場合は1,500円(税別)を頂戴致します。ご兄弟の見学は無料となります。
即日入会キャンペーンは2024年7月9日をもって終了とさせて頂きました。
ご不明点などございましたらお気軽にお問合せ下さい!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております♪
ご希望のレッスンコースと体験希望日を入力ください。
ご希望のレッスンコースと体験希望日を入力してください。
↑LINEお友だち追加で、お問合せ・体験予約もして頂けます!(同業者の方はご遠慮下さい。)
お子様お一人おひとりに応じたレッスンで上達度UP !
ピアノを通じて、音感やリズム感はもちろん集中力も育てることができます。お子様のレベルに応じたマンツーマンレッスンでお子様の良いところを伸ばしながら音楽力を身につけることができます。
忙しい子どもたち、社会人の方の方にピッタリのコースです。
楽器が無くても、まず音楽に触れる事から始めてみませんか?
手ぶらで始めて、宿題なし!
楽譜が読めなくても大丈夫、音楽苦手をなくそう!!
音楽を楽しむことから、始めましょう。
まずは体験レッスンにお越し下さい!
お気軽にお問い合わせください。
ご希望に合わせたレッスンをご提供いたします。
もちろんピアノだけのレッスンもOK!
ご希望の方にはピアノのレッスンの他に耳の成長の止まる6歳までの「絶対音感レッスン」や遊びながら集中力のつく「リトミックソルフェレッスン」との組み合わせもして頂けます。
ピアノだけではなく、色々なチャレンジをしたいお子様にはピッタリ!
講師と相談しながらあなただけのレッスンを決めていきましょう。
幼児教育の視点をたくさん盛り込んだ当教室カリキュラムは、2016年度より国立大学幼児教育科で採用!そのカリキュラムを使用したレッスンは、お子様を音楽好きにする工夫が満載!
2016年に論文「バスティンメソードを軸とした新しい音楽教授法~リトミックソルフェ~に関する一考察」、2017年にリトミックソルフェ「リトミック編」、2019年に「ソルフェージュ編」の指導法テキストを出版。2020年に「リトソルピアノメソッド」を改定し当教室オリジナルピアノ指導法テキストも出版。
75年の歴史ある当幼稚園での園長歴20年と、大阪教育大学幼児教育科講師の経験を生かし、幼児教育の視点から考えた独自のピアノ指導法で、お子様お一人おひとりにあったレッスンをご提供させていただきます。
レッスン回数・時間 | 月3回 |
---|---|
レッスン料 | 4,980円 |
教室施設費 | 1,000円(月額)他コースでお支払いの方は不要です |
教材費 | 別途必要 |
別途、消費税が加算されます。
一旦納入頂きました、入会金、お月謝は返金致しかねますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
レッスン回数・時間 | 月3回 1回30分(月2回 1回45分) |
---|---|
レッスン料 | こども:7,000円~ 大人:8,000円~ |
教室施設費 | 1,000円(月額)他コースでお支払いの方は不要です |
教材費 | 別途必要 |
別途、消費税が加算されます。
一旦納入頂きました、入会金、お月謝は返金致しかねますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
まず、ちゃんと座れているお利口さんぶりに驚きました!!!普段のピアノのレッスン時から想像できないお姉さん!!!
リズムもちゃんと聴いて叩いて、驚きが溢れています。
短期間で本当に成長させてもらっています。
先日ばぁばにもピアノやり出してから、仕草が丁寧だったり、お姉さんっぽく落ち着いたねって言ってもらえて本人も大喜びしていました。
何とかアップライトピアノを譲ってもらえるようにいとこのお家に通います(笑)
娘と私と息子の連弾での発表会、無事間違えずに弾くことが出来、安心して終えることが出来ました。先生方のご指導のお陰です!
私も緊張しましたが、グランドピアノの響く音色が気持ち良くて、また次回も連弾をしたいと思いました!
娘の『紅蓮花』も完成しないかもしれないと思っていましたが、しっかりと弾いていて感動してしまいました!
練習は大変ですが、次回もたのしみにしています♫
親子共々、良い経験となりました!
本当ありがとうございました!これからも、宜しくお願い致します!
親子連弾の発表会が終わってすぐ、娘に「来年弾きたい曲があるからママ一緒に弾こうね!」と言われました。笑
えっ、来年も……!?!?
と一瞬思いましたが、娘が一緒に弾こうと言ってくれる間は私も頑張りたいなーと思います。
またコツコツとテキストを進めていきたいと思います!
たくさんのことを経験させていただき、親子共にたくさんの刺激を受けた下半期でした。
先生方に出会うことができて、本当に良かったです‼︎
感謝感謝で溢れています。
良いお年をお迎えください
ピアノ/絶対音感の体験レッスンに行ったのですが、少しリトミックも体験させて頂き、リトミックも気に入ってしまいました。そこでお得な「ミミ育パック」を勧めて頂き入会を決めました。
2歳になり段々と自我が芽生えてきてレッスンをちゃんと受けてくれるか心配でしたが、楽しいグッズや先生のお声掛けでとても楽しくレッスン出来ました。即入会を決めました!
人見知りがひどいので、グループレッスンは大丈夫かなと思いましたが、幼稚園長経験のある柿沼先生が上手に誘導して下さり、スムーズにグループに入っていけて安心しました。娘もとても楽しそうでしたので、入会を決めました。
絶対音感を教えてくれる音楽教室を探していて、こちらの教室をネットで見つけました。最初に先生の詳しい説明がありとても納得して始めることが出来ました。
ママと姉妹で6手連弾に初挑戦『人生のメリーゴーランド』です♪
今日は明石市加古川市のマーブル音楽教室の専属ピアノとソルフェージュ講師、角優奈(つのゆうな)先生プロフィールをご紹介♪
【角優奈(つのゆうな)先生プロフィール】
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校経て東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒。
3歳より高校3年生までマーブル音楽教室に在籍し、導入期をリトミックソルフェピアノメソッドで学ぶ。
リトミックソルフェのリトミックコースとソルフェージュコース共に認定講師ライセンス取得。
2019年5月18歳で、0歳から聴けるクラシックコンサート企画・運営の新会社「一般社団法人こどものための音楽塾」を立ち上げ、関西を拠点に全国にむけて活動を開始。毎年1500人もの大ホールが満席の大好評を得て、一昨年5周年記念コンサートも無事に終了。
【過去の賞歴】
ピティナ・ピアノコンペティションA1級~F級・Jr.G級・連弾中級の全国大会において金賞、ベスト賞を受賞。ショパン国際ピアノコンクール inアジア 全国大会において金賞。ショパン国際ピアノコンクール・ハートフォード(アメリカ)ヤングアーティスト部門Honorable Memtion受賞。全日本学生音楽コンクール高校生の部大阪大会第2位、全国大会入選。ソナタコンクール全国大会金賞。バッハコンクール全国大会金賞。
皆さまに支えられ今年77年目を迎えます。
加古川市に本校を、明石市大久保町、高砂市米田町に分校をもつマーブル音楽教室です。ピアノ、リトミック、ソルフェージュ、声楽の他、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープと弦楽器コースも、フルート、クラリネット、サックス他管楽器コースも揃っています。
■加古川市野口本校、良野教室、日岡教室、別府教室では■
日曜日〜土曜日まで毎日全コース有り
【加古川市野口本校/良野校/日岡校/別府校アクセス】
駐車場完備
■高砂市米田教室では■
月曜日/弦楽器レッスン
火曜日/管楽器レッスン
水曜日/ピアノレッスン
土曜日/リトミック/ピアノ/ボーカルレッスン
日曜日/ピアノレッスン/管楽器/弦楽器
【高砂市米田校アクセス】
閑静な住宅街の交通量の少ない通りに面した教室です。安全で素晴らしい環境に感謝です♪
駐車場完備
イオン高砂店近く
米田小学校近く
明姫幹線に近く播磨町から、また姫路からとお越し頂きやすくなっています!
■明石市大久保校では■
月曜日/ピアノレッスン
火曜日/ピアノレッスン/管楽器レッスン
水曜日/ピアノレッスン/クラリネットレッスン
木曜日/弦楽器レッスン
土曜日/ピアノレッスン/管楽器レッスン
日曜日/ピアノレッスン/弦楽器
【明石市大久保校アクセス】
大久保町ゆりのき通りの『ふくしま鍼灸接骨院』内
JR大久保駅から徒歩5分
イオンから2分、マルアイから1分
10台完備の駐車場もとっても魅力的^^
楽器もないし…
他に習い事も多いし…
赤ちゃん連れだし…
続くか心配だし…などなど…
全く心配ご無用!
小さいお子さまから大人の方まで大歓迎‼︎
是非お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】
090-4305-8104
福田まで
東京藝大卒角優奈(つのゆうな)先生による、中高生のピアノレッスン室拝見!
兵庫県マーブル音楽教室より、ピアノ科や声楽科はもちろん、フルートからトロンボーンの管楽器生、バイオリンからコントラバスの弦楽器生まで毎年各音高、音大へとたくさん入学されています。
丁寧にサポートさせて頂きます!
創立77年目を迎えます加古川市のマーブル音楽教室です。
たくさんの生徒さんの成長を、保護者の方や講師の先生方と共に喜べる事への感謝の気持ちが溢れます♪
加古川市、高砂市、明石市のマーブル音楽教室、中学生、高校生ソルフェージュグループレッスンクラスのご紹介です♪
学校、部活動そして塾と大変な中高生のために、土曜日、日曜日に開講しています‼︎
楽譜が読めない、リズムが苦手…
ソルフェージュは、楽器上達へ一番の近道です!
中学高校の音楽の内申点アップ!にも繋がります。
またソルフェージュは、音楽高校、音楽大学の入学試験必須科目
音楽へ進路を…と考えられている方も大歓迎です!
ぜひ一度体験レッスンにお越しください!!
◎小学生クラス、中学生クラス、高校生クラスの他に、
◎音楽高校受験対策ソルフェージュクラス(中学生対象)
◎国立音楽大学受験対策ソルフェージュクラス(高校生対象)
があります。
【教室生徒さんの進路状況】
《大学》
東京藝術大学音楽学部
京都芸術大学音楽学部
神戸大学発達科学部
大阪音楽大学ピアノ専攻ピアノ演奏家特別コース
同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻
武庫川女子大学音楽学部演奏学科
《高校》
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校
兵庫県立西宮高校音楽科(ピアノ専攻/バイオリン専攻/トロンボーン専攻/フルート専攻/クラリネット専攻)
須磨学園高等学校
明誠学院高等学校特別芸術コース
滝川第二高等学校
お問合せは福田まで
090-4305-8104
ピアノ、声楽、ソルフェージュ、
バイオリン、ビオラ、コントラバス、ハープ等の弦楽器レッスン
フルート、クラリネット、サックス、トロンボーン等の管楽器レッスン、
教室オリジナルリトミックソルフェ、6歳までの絶対音感クラスもあります。
ピアノコンクールは他のお教室のお友だちからもたっくさんの刺激をもらえるチャンス‼︎
こんなにたくさんのお友だちががんばってるんだから、また明日から練習頑張るぞ〜!ってねっ♪
赤に黄色にピンクに紫…。『色とりどりの』がマーブル音楽教室の名前の由来です。
こども達のひとり一人が違うから、皆集まるとこんなに素敵!!
これからもこんな教室づくりを目指していきます。
創立77年目を迎える兵庫県加古川市、明石市、高砂市のマーブル音楽教室です。
秋の生徒募集が始まりました!
0歳児さんから大人の方まで各種コース体験会にぜひお越しください^^
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
地元の皆さまに支えられ創立77年目を迎えます兵庫県加古川市に本校をもつマーブル音楽教室です。
福島鍼灸接骨院の院長先生と奥さまに支えて頂き、大久保町ゆりのき通りにある明石大久保校ははこの6月で2周年を迎えます。
加古川市本校、高砂米田校と同じくたくさんの皆さまに通って頂き、この度2室目を開講する事になりました。
普段なかなか見れないグランドピアノの搬入の様子を明石の皆さまにご覧頂きたくご紹介します!
お世話になっている姫路の高吉運送さん、風の強い日でクルクル回るグランドピアノを慌てる事なく…
神がかったお仕事ぶりに院長先生の奥さまも拍手です!!
親子三代でマーブル音楽教室に通って下さっているいつも話題のK家のAちゃんが小学校に入学しましたよ〜
なんていい笑顔✨
嬉しいお写真とメッセージありがとうございます。
ママよりメッセージ✨
30年も前で、たくさんの生徒さんがいる中、私の小さい頃を思い出せる涼子先生の記憶力、すごいです
嬉しい〜❤️
いい加減、私ももう少ししたら、代なので、自分のことを、ひろこじゃなくて、私って言えるように頑張ります笑
奥田先生からお世話になり、親子三世代、ほんとマーブルとずっとご縁があり、可愛がっていただきありがとうございます❤️❤️
親子2代、3代で通って下さっている他にもたくさんいらっしゃると思います。
絶対絶対教えてくださいね〜
2023.4.18 ママネット委員会
赤に黄色にピンクに紫…。『色とりどりの』がマーブル音楽教室の名前の由来です。
こども達のひとり一人が違うから、皆集まるとこんなに素敵!!
これからもこんな教室づくりを目指していきます。
創立77年目を迎える兵庫県加古川市、明石市、高砂市のマーブル音楽教室です。
⭐︎春の生徒募集が始まりました!
0歳児さんから大人の方まで各種コース体験会にぜひお越しください♪
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
マーブル音楽教室講師の有希です!
新年度を迎えられた生徒の皆様入園、進級おめでとうございます。
マーブル音楽教室では私の子ども三人共がお世話になっています。
本日はこの場をお借りして長女の話をさせていただこうと思います。
現在娘は中学2年生。吹奏楽部に入ってフルートをしています。
うちの娘を知って下さっている保護者の皆さまには、フルートを吹く娘の姿をよく褒めて頂きます。
その時必ず一筋縄ではいかなかったんですよというお話をさせて頂いています。
今日はそのあたりを…
娘は小さい頃からとにかくピアノが嫌いで練習時間になると親子大バトルが始まります。
私も若かったので本気の喧嘩が続き、まず落ち着いた状態で椅子に座らせることが難しくヘトヘト。
自宅練習のいらないスイミングや公文には楽しそうに通っている娘をみて何度涼子先生に辞めたいと言ったか分かりません。
その度に「りおちゃんのためにここはお母さんが踏ん張って!必ず良い方向に進むから信じてついてきて!」と言って頂きました。
あの時が娘や私にとっての人生の分岐点だったように思います。
そして今、涼子先生の言葉を信じて良かったと確信しています。
小学校高学年に入ってもあいかわらずピアノの練習に力が入らず、ぐずる娘を見てまた辞めたい、、となった時、「音楽はピアノだけじゃない。一度フルート吹いてみる?」と声を掛けて頂きました。
嫌がる娘を連れて体験へ…
初めて音が出た時の音の振動で、体がブルブル震えた初めての経験に感動した娘は、自身の意思でフルートレッスン即開始!
私もびっくりしたのを覚えています。
中学に上がり、吹奏楽に入ってくれるものとばかり思っていたら、入学式の翌日「バスケ部に入りたい」と帰ってきました。聞けば仲良しになった友だちがみんなバスケ部に入るという理由です…
その翌日、今度は卓球部に入ると…
私は迷わず吹奏楽部にしなさい!と背中を押し入部しました。
一人ひとり自己紹介をするとき「フルート習っていてフルート持っています」というと皆んなにすごい!と言ってもらえ、人気の高いフルートに決まりました。
フルートは楽譜も連符が多く読みにくいですが楽譜が読める娘はまたまた褒められドヤ顔
運動も勉強にも自信がなかった娘は初めて得意なことができた!と自信を持ち、ピアノ弾けなきゃ吹奏楽で困るから、とピアノもほそぼそと練習し始めました。
そしてつい最近「ピアノ習わせてくれてありがとう」と言ってくれました
娘の中でそんな風に思ってくれることが嬉しくて、長い闘いでしたがここまで娘を引っ張ってきてよかったと思っています。
音楽なんてと言っていた娘が吹奏楽に入り、音を楽しむことを知りました。
子育て14年目でやっと娘の成長を感じ幸せだなと思っています。
私の生徒様をはじめ、毎日の練習をする中で、昔の私のように悩まれ迷われているお母様も少なくないと思います。
しかし今お子様と苦しくとも必死で何かに取り組む経験は、間違いなく親子の強い絆を築く大切な時間でもあります。
私も偉そうなことは言えませんが今本当にそう思います。
私と娘もまだまだこれからたくさんの困難が待っていると思いますが、ドンと構えて一緒に乗り越えようと思っています。
2023.4.12 ママネット委員会
マーブル音楽教室専属ピアノ講師有希先生のレッスン室拝見‼︎
今日はマーブル音楽教室ご入会の生徒さんの声もご紹介
★3歳女の子のお母様
まず、ちゃんと座れているお利口さんぶりに驚きました!!!普段のピアノのレッスン時から想像できないお姉さん!!!リズムもちゃんと聴いて叩いて、驚きが溢れています。短期間で本当に成長させてもらっています。先日ばぁばにもピアノやり出してから、仕草が丁寧だったり、お姉さんっぽく落ち着いたねって言ってもらえて本人も大喜びしていました。
何とかアップライトピアノを譲ってもらえるようにいとこのお家に通います(笑)
★小2女の子のお母様
娘と私と息子の連弾での発表会、無事間違えずに弾くことが出来、安心して終えることが出来ました。先生方のご指導のお陰です!私も緊張しましたが、グランドピアノの響く音色が気持ち良くて、また次回も連弾をしたいと思いました!娘の『紅蓮花』も完成しないかもしれないと思っていましたが、しっかりと弾いていて感動してしまいました!練習は大変ですが、次回もたのしみにしています♫親子共々、良い経験となりました!本当ありがとうございました!これからも、宜しくお願い致します!
★5歳女の子のお母様
親子連弾の発表会が終わってすぐ、娘に「来年弾きたい曲があるからママ一緒に弾こうね!」と言われました。笑 えっ、来年も……!?!?と一瞬思いましたが、娘が一緒に弾こうと言ってくれる間は私も頑張りたいなーと思います。またコツコツとテキストを進めていきたいと思います!
★3歳女の子のお母様
たくさんのことを経験させていただき、親子共にたくさんの刺激を受けた下半期でした。先生方に出会うことができて、本当に良かったです‼︎感謝感謝で溢れています。良いお年をお迎えください!
★5歳男の子のお母様
ピアノ/絶対音感の体験レッスンに行ったのですが、少しリトミックも体験させて頂き、リトミックも気に入ってしまいました。そこでお得な「ミミ育パック」を勧めて頂き入会を決めました。
★2歳女の子のお母様
2歳になり段々と自我が芽生えてきてレッスンをちゃんと受けてくれるか心配でしたが、楽しいグッズや先生のお声掛けでとても楽しくレッスン出来ました。即入会を決めました!
2023.4.10 ママネット委員会
兵庫県加古川市明石市のマーブル音楽教室YouTubeチャンネルより、小さい頃から仲良しのIちゃんとMちゃん中学生の今回の連弾は『銀河鉄道999』✨✨
https://youtube.com/channel/UCVdalBHow5XvBavJo-JTy1Q
Youtubeチャンネルはプロフィールのlink treeからアクセスできます‼︎
チャンネル登録、高評価も宜しくお願い致しま〜す!
マーブル音楽教室Xmasコンサートおばあちゃんと3回目の連弾♬を『マーブルYouTubeチャンネル』にアップしました!
https://youtube.com/channel/UCVdalBHow5XvBavJo-JTy1Q
チャンネル登録、高評価も宜しくお願い致しま~す
未満児さんからピアノとリトミックに通って下さっているS君。
1回目は「カエルのうた」と「きらきら星」、2回目は「となりのトトロ」と「さんぽ」、そして今回は「サザエさん」と「アンパンマン」
ママは銀行のお仕事、毎日の練習はおばあちゃんが担当です!
いつもほのぼの会場が和やかな雰囲気に包まれる連弾演奏です。
お聴き下さい
2021.12.9 ママネット委員会
マーブル音楽教室出身の裕子ちゃん、ママになって可愛いお子さんとパパを連れてきてくれましたよ〜
自分のこと「ひろこなぁ〜ひろこなぁ〜…」って呼ぶ声は今でもはっきり耳に残ってるよ。
今は?ってパパに聞いてみたら「今もです!」
たったそれだけだけど何だか嬉しくて愛おしくて…
実は裕子ちゃんのお父様もマーブルOBで第3期生!
なので親子3代に渡って通ってくださっていることになります(*_*)
4歳の発表会で弾いた曲だよって『お人形の夢と目覚め』のフレーズ弾いてくれました♪♫♩
2回目の発表会はこれ〜♪♬♪
優しいご主人に出会えてこんな素敵な家族ができてほんとに良かったね!
さぁこれから始まる第二のピアノ生活、いっしょに楽しみましょう!!
パパご協力お願いしま〜す!
加古川市・高砂市のマーブル音楽教室です。
なんと親子三代で、マーブル音楽教室とご縁のある生徒さんがいらっしゃいます!!
ピアノとリトミックに通われている佑和君ママが、先日「主人の卒園アルバムを見つけました!」と持って来て下さいました。
以前ブログ【マーブル音楽教室の沿革】でもご紹介したように、戦後の1948年加古川市における最初の私立幼稚園「こひつじ幼児園」に、Y君のおじいちゃん、そしてパパが通われていました。
おじいちゃんは第2回卒園生、パパは昭和62年卒業生です。
加古川に嫁いで来られたママが探した音楽教室が、お義父様と、ご主人が通っていた70年の歴史のある教室と知り、驚きと同時に深いご縁を感じましたとおっしゃって下さいました。
私達マーブル音楽教室も、親子三代でご縁があった事に感謝し、これからも幼児専門音楽教室として頑張っていきたいと思います!
Y君ママ、アルバムありがとうございました!
2022.3.30 ママネット委員会
個人レッスン・リトミックレッスン・絶対音感レッスン組み合わせた、おトクなよくばりパック「ミミ育パック」をご案内いたします♪
ご入会の際に、個人レッスンとリトミックレッスンを同時にお申し込みの場合又は、個人レッスンのみリトミックのみでスタートされても、2か月以内であれば、絶対音感レッスンを1年間無料で受講いただけます!
絶対音感やリトミックを併用することで、お子様の世界も広がっていきます。
是非おトクな「ミミ育パック」をご利用ください!
オンラインレッスンも対応可能です!