音楽の楽しさ・学ぶ喜びを通じて心の成長を
加古川市・明石市・高砂市・大久保のピアノ教室・リトミック・音楽教室
マーブル音楽教室
兵庫県加古川市野口町野口383 ☎079-425-6578 090-4305-8104 ●[加古川市野口本校]姫路からは加古川インター、神戸・明石からは東加古川インター降りて5分
(駐車場10台分あり)●JR加古川駅からバスで7分「野口」下車すぐ◎ピアノ講師・ピアノ演奏者募集中‼
ご好評頂いているハープレッスンですが、もっと手軽なお膝に乗るサイズのベイビーハープ(クリスハープ、おとつぶハープ、レゾナンスハープなど)レッスンがスタートします‼
ベイビーハープはハープの中でも特に弦の数が少ないでので誰でも親しめる楽器です◎
音楽初心者やが楽器初心者の方にお勧めの楽器♪
趣味で音楽を始めたい方にもお勧めです!
小型ハープは38,000円位で購入できます。
趣味として気軽に始めてみませんか?
ぜひ体験レッスンにお越し下さい!
特別講師えいこ先生
ゆうな先生
難しいイメージがあるかもしれませんが、ハープ専任講師・アシスタント講師が丁寧にご指導致しますので、安心して始めてください!!
3歳のお子様から大人の方まで、あなただけのオンリーワンレッスンです。
ハープ習い始めた小1Mちゃんレッスン室拝見です♪
4歳Sちゃん初レッスン♪
角優奈(つのゆうな)がハープにて賛助出演させて頂きました♪
発表会弦楽器合奏♪
摩数意 英子 Eiko Masui
東京芸術大学日本画科を卒業。芸大ハープ科在学中にイタリア政府給費留学生として渡伊,
ローマの(国立)サンタ・チェチーリア音楽院を最優秀の成績で卒業。
帰国後芸大大学院ハープ科修了。日比谷公会堂で日本フィルハーモニーとタイユフェール
のハープコンチェルトを本邦初演以来国内及びヨーロッパでソロや室内楽の分野で活動。
イタリア国営放送での収録や,海外の一流 演奏家との共演も行った。絵画とのコラボレ
イションとして美術館等で多くのコンサートを行う。グランドハープの他,マリー・アントワネットの専属ハープ製作者(ナーデルマン製)シングルアクションハープや正倉院に残る
「箜篌(くご)」の復元も演奏。
CDには、恋の鶯、月の光に魅せられて、クルムフォルツ作曲・ハープの為のソナタ」等。
2012年まで神戸女学院大学講師として後進の指導に当たる。
これまでにJ.モルナール、桑島すみれ、A.スリアーニ(ローマ)、J.ボロ(パリ)に師事。
西宮、京都、東京で教室を持つ。西宮音楽協会・神戸音楽家協会各会員。日本ハープ協会理事
東京藝術大学音楽学部器楽科ハープ専攻。
8歳よりアイリッシュハープ、12歳よりグランドハープを始める。
ハープソロでベガフレッシュコンサート、「いま、届けたい」支援コンサート等出演。
ポーランド国際音楽コンクールOPUS2022ハープ部門第2位。
第31回日本クラシック音楽コンクールハープ部門第5位入賞。
2022年7月ウェールズにて開催されたWorld Harp Congressにて演奏。
2022年度青山音楽財団奨学生。
ハープを摩寿意英子、福井麻衣、高野麗音の各氏に師事。
室内楽を松原勝也、梶川真歩、高木綾子、大野かおる各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
3歳より高校3年生まで兵庫県加古川市マーブル音楽教室に在籍し、導入期をリトミックソルフェピアノメソッドで学ぶ。
ピアノ、声楽、リトミックソルフェ専任講師。各楽器アシスタント講師。
リトミックソルフェのリトミックコースとソルフェージュコース共に認定講師ライセンス取得。リトミックソルフェ専属ピアニスト。
加古川少年少女合唱団卒団生。
2019年5月に、0歳から聴けるクラシックコンサート企画・運営の新会社「一般社団法人こどものための音楽塾」を立ち上げ、関西を拠点に全国にむけて活動を開始。
レッスン回数・時間 | 月2回 1回45分 |
---|---|
レッスン料 | 9,000円~ |
教室施設費 | 1,000円(月額)他コースでお支払いの方は不要です ※明石大久保校:2.000円(月額) |
教材費 | 別途必要 |
レッスン回数・時間 | 月2回 プレ1回30分 |
---|---|
レッスン料 | 7,000円~ |
教室施設費 | 1,000円(月額)他コースでお支払いの方は不要です ※明石大久保校:2.000円(月額) |
教材費 | 別途必要 |
別途、消費税が加算されます。
一旦納入頂きました、入会金、お月謝、施設費は返金致しかねますのでご了承ください。
日曜日レッスンも始まりました!
お仕事でお忙しいママ、そして習い事の多いこどもたち。
勉強に部活に忙しい中高生、また社会人の方のために『日曜日今どきレッスン』もスタート!!
ハープ以外の楽器(バイオリン、フルート、クラリネット、サックス、トロンボーン、オーボエ)も体験会開催中です!
体験レッスン実施中!
お気軽にご参加ください‼️
※体験料1,500円(税別)をいただいております。(体験料は体験日決定後支払指定日までにPayPayまたは銀行振込みにてお支払い下さい。納入頂きました体験料はいかなる理由のキャンセルの場合でも返金致しかねますのでご了承下さい。)
※保護者の方のお付添いはお部屋の都合上一名様でお願い致します。一名以上の見学ご希望の場合は1,500円(税別)を頂戴致します。ご兄弟の見学は無料となります。
↑LINEお友だち追加で、お問合せ・体験予約をして頂けます!(同業者の方はご遠慮下さい。)
撥弦楽器の一つで湾曲した枠に通常47本の弦を張り、音高を調節するペダルを使い、両手指で演奏します。
ハープにも様々な種類があります。
世界的な広がりを持っており、それぞれの国で発展しました。民族楽器と言われるハープまで入れると、その数200種類以上と言われています。
オーケストラはもちろんソロでも活躍している楽器です。
グランドハープは、高さが180cmほどで46~47本の弦を持つ大きなハープで、オーケストラでも使われています。
足元に7本のペダルがあり、それを用いて調性を変えます。
その繊細な音色、優美なフォルムから「楽器の女王」と称され、「ハープ」といえばこのグランドハープを思いうかべる方も多いのではないでしょうか。
グランハープとは別に、アイルランドで発展してきたハープの事をアイリッシュハープと言います。グランドハープと比べると、小型で軽量なのが特徴です。
膝にのせて演奏するタイプの小さなハープです。
ペダルではなく、レバー操作で音を変えるのでレバーハープに分類されます。
グランドハープよりも小型で持ち運びが手軽です。
チケット発売中‼️
万博テーマソング『この地球(ほし)の続きを』
「こんにちは」会場みんなで一緒にやってみよう〜!!
2025年9月14日(日)14時開演、兵庫県加古川市のショウワ市民会館(加古川市民会館)での『0歳から聴ける親子コンサート』
東京藝大卒ピアニスト二人のソロ演奏はもちろん息の合った連弾やピアノコンチェルトもお楽しみください♪
赤ちゃん連れのママやパパ、また音楽大好きキッズ達!一緒に歌って踊って、音楽楽しみませんか?
〜0歳から聴ける〜初めてのクラシックコンサート』
『親子で楽しむ吹奏楽』
【日時】2025年9月14日(日)13時半開場、14時開演
【会場】兵庫県加古川市ショウワグループ市民会館(加古川市民会館)大ホール
【主催】一般社団法人こどものための音楽塾
【協力】兵庫県加古川市マーブル音楽教室
【出演】ピアニスト水野貴文&角(つの)優奈/明石市シンシアウィンドオーケストラ/加古川市マーブル音楽教室/酒井有希率いる「もう一度吹奏楽団」&「マーブルジュニア吹奏楽団」
【入場料】チケット販売中‼️
前売り 大人1500円/子ども(小学生以下500円)
【曲目】
こんにちは赤ちゃん^^
ぼよよん行進曲
木枯らし/エリーゼのために
となりのトトロ
ラプソディー・イン・ブルー
交響組曲「シネマ・トリロジー」スタジオジブリ・コレクション
学園天国/この地球(ほし)の続きを
め組のひと
ほか、クラシック曲
\ココが楽しい‼️こどものための音楽塾主催のコンサート♪/
出演者は、プロの演奏家から、音楽を学ぶこどもたち、中高生、人生の趣味として音楽を楽しむ大人の方々まで^^
〇プロとして活躍中の『若手演奏家』
〇創立78年目を迎える『加古川市マーブル音楽教室の小さな子どもたち』
〇音楽家を夢見て勉強中の小学生、中学生、高校生、大学生
○兵庫県明石市にて今年で29年目!団員約50名で活動『シンシアウインドオーケストラ』
〇〜あの頃の青春をもう1度〜昔吹奏楽部だったママたちも頑張ります!『もう1度吹奏楽団』
②ただ見るだけじゃない!一緒に参加!客席一体型ステージ!
聞き馴染みのあるクラシックから、こどもたちが大好きなディズニー・ジブリ・アニメソングまで!
③0歳の赤ちゃんから入場オッケー!
授乳室、ベビーカー置き場も完備!
抱っこの赤ちゃんはチケット無料
音楽をこよなく愛する幅広い世代の出演者で、
ワクワク!楽しい!客席一体型ステージを今年もお届けします。
ママもパパもおじいちゃんもおばあちゃんも!ご家族みんなで楽しんでいただけるプログラムです!
ぜひ!お越しください!
⭐️チケット購入はこちら⭐️
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/025shksvhje41.html
チケットお問い合わせ先
マーブル音楽教室
090-4305-8104事務局 福田
ハープ習い始めた小1Mちゃん。ママにアイリッシュハープも買ってもらってこれから優奈先生と頑張ってね!ハープレッスン室拝見です♪
今年78年目を迎えるマーブル音楽教室は加古川市に4会場と高砂市と明石市大久保に6教室開校しております。明石市大久保町駅南校に次いで駅北校が年内ニューオープン‼️
たくさんの生徒さんの成長を、保護者の方や講師の先生方と共に喜べる事への感謝の気持ちが溢れます♪
赤に黄色にピンクに紫…。『色とりどりの』がマーブル音楽教室の名前の由来です。
こども達のひとり一人が違うから、皆集まるとこんなに素敵!!
これからもこんな教室づくりを目指していきます。
0歳児さんから大人の方まで各種コース体験会にぜひお越しください^^
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
なんて贅沢な時間‥バッハの平均律をあたたかいママの胸で聴きいる天使たち、かけがえのないママからの贈り物ですね‥
今年78年目を迎えるマーブル音楽教室は加古川市に4会場と高砂市と明石市大久保駅南校(大久保駅より徒歩5分駐車場10台完備)に6教室開校しております。大久保校には駅北校(JR大久保駅より徒歩8分駐車場9台完備)も2025年年内オープン致します‼️
たくさんの生徒さんの成長を、保護者の方や講師の先生方と共に喜べる事への感謝の気持ちが溢れます^^
ハープ習い始めた小1Mちゃん。ママにアイリッシュハープも買ってもらってこれから優奈先生と頑張ってね!ハープレッスン室拝見です♪
今年78年目を迎えるマーブル音楽教室は加古川市に4会場と高砂市と明石市大久保に6教室開校しております。明石市大久保町駅南校に次いで駅北校が年内ニューオープン‼️
たくさんの生徒さんの成長を、保護者の方や講師の先生方と共に喜べる事への感謝の気持ちが溢れます^^
赤に黄色にピンクに紫…。『色とりどりの』がマーブル音楽教室の名前の由来です。
こども達のひとり一人が違うから、皆集まるとこんなに素敵!!
これからもこんな教室づくりを目指していきます。
春の生徒募集が始まりました!
0歳児さんから大人の方まで各種コース体験会にぜひお越しください♪
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
楽器がなくても大丈夫!!
お膝に乗せるクリスハープ、椅子に座ってアイリッシュハープ、そしてグランドハープとそれぞれ体験頂けます!
只今ハープ体験レッスン生募集中‼️
皆さまに支えられ今年77年目を迎えます。
加古川市に本校を、明石市大久保町、高砂市米田町に分校をもつマーブル音楽教室です。
ピアノ、鍵盤ハーモニカ、リトミック、ソルフェージュ、声楽の他、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープと弦楽器コースも、フルート、クラリネット、サックス他管楽器コースも揃っています。
■加古川市野口本校、良野教室、日岡教室、別府教室では■
日曜日〜土曜日まで毎日全コース有り
【加古川市野口本校/良野校/日岡校/別府校アクセス】
駐車場完備
■高砂市米田教室では■
月曜日/弦楽器レッスン
火曜日/管楽器レッスン
水曜日/ピアノレッスン
土曜日/リトミック/ピアノ/ボーカルレッスン
日曜日/ピアノレッスン/管楽器/弦楽器
【高砂市米田校アクセス】
閑静な住宅街の交通量の少ない通りに面した教室です。安全で素晴らしい環境に感謝です♪
駐車場完備
イオン高砂店近く
米田小学校近く
明姫幹線に近く播磨町から、また姫路からとお越し頂きやすくなっています!
■明石市大久保校では■
月曜日/ピアノレッスン
火曜日/ピアノレッスン/管楽器レッスン
水曜日/ピアノレッスン/クラリネットレッスン
木曜日/弦楽器レッスン
土曜日/ピアノレッスン/管楽器レッスン
日曜日/ピアノレッスン/弦楽器
【明石市大久保校アクセス】
大久保町ゆりのき通りの『ふくしま鍼灸接骨院』内
JR大久保駅から徒歩5分
イオンから2分、マルアイから1分
10台完備の駐車場もとっても魅力的^^
楽器もないし…
他に習い事も多いし…
赤ちゃん連れだし…
続くか心配だし…などなど…
全く心配ご無用♪
小さいお子さまから大人の方まで大歓迎‼︎
是非お気軽にお問い合わせ下さい^^
【お問い合わせ先】
090-4305-8104
福田まで
念願のグランドハープがマーブル音楽教室加古川本校に到着しました!
英子先生が何台も試弾くださった中から私たちが一目惚れしたのがこのハープです。素敵すぎです!!
ご縁を紡いで下さった英子先生、そして青山ハープさんに感謝です。
新しい教室にはこのグランドハープかぴったりのバロック風のステキなお部屋を作りたいと構想中です^^
皆さまに支えられ今年77年目を迎えます。
加古川市に本校を、明石市大久保町、高砂市米田町に分校をもつマーブル音楽教室です。
ピアノ、鍵盤ハーモニカ、リトミック、ソルフェージュ、声楽の他、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープと弦楽器コースも、フルート、クラリネット、サックス他管楽器コースも揃っています。
【お問い合わせ先】
090-4305-8104
福田まで
念願のグランドハープがマーブル音楽教室加古川本校に到着しました!
英子先生が何台も試弾くださった中から私たちが一目惚れしたのがこのハープです。素敵すぎです!!
ご縁を紡いで下さった英子先生、そして青山ハープさんに感謝です。
新しい教室にはこのグランドハープかぴったりのバロック風のステキなお部屋を作りたいと構想中です^^
【お問い合わせ先】
090-4305-8104
福田まで
皆さまに支えられ今年77年目を迎えます。
加古川市に本校を、明石市大久保町、高砂市米田町に分校をもつマーブル音楽教室です。
ピアノ、鍵盤ハーモニカ、リトミック、ソルフェージュ、声楽の他、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープと弦楽器コースも、フルート、クラリネット、サックス他管楽器コースも揃っています。
今日はママやパパと一緒にハープ初めてのハープ‼︎
なんてほんわか幸せな時間なんでしょう♪
まずは音楽楽し〜い!を身体いっぱいで感じて…
綺麗なハープの音色に癒されたいとハープレッスンデビューのKさん。エレクトーン歴10年でフラダンスもご趣味とか…。さすが!笑顔が素敵ですよね〜!
マーブル音楽教室はこれからもKさんを応援します!一緒に音楽楽しみましょうね。
お問い合わせ先は
090-4305-8104 福田まで
優奈ちゃん東京藝術大学卒業おめでとう‼︎
学長のご挨拶に続き、教授陣の演奏も…!!
開式時は、
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007
閉式時は、ハープ3台とチェロによる
サン=サーンス/白鳥
藝大附属高校から楽しいことも辛いこと色々あった8年間が今は全部愛おしい想い出です。
どんな時も変わらず支えて下さった皆さまありがとうございます。
それではいよいよ式が始まります。
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
人生100年時代!何か楽器初めてみませんか?
大人のレッスン生を募集中です!
お膝に乗せるベビーハープから写真のアイリッシュハープ他色んなサイズのハープを常備しています。
楽器がなくても大丈夫♪ハープの天使の音色に癒されてください!
【お問い合わせ先】
090-4305-8104
福田まで
ハープ講師の英子先生プロフィール
東京芸術大学日本画科を卒業。芸大ハープ科在学中にイタリア政府給費留学生として渡伊,
ローマの(国立)サンタ・チェチーリア音楽院を最優秀の成績で卒業。
帰国後芸大大学院ハープ科修了。日比谷公会堂で日本フィルハーモニーとタイユフェール
のハープコンチェルトを本邦初演以来国内及びヨーロッパでソロや室内楽の分野で活動。
イタリア国営放送での収録や,海外の一流 演奏家との共演も行った。絵画とのコラボレ
イションとして美術館等で多くのコンサートを行う。グランドハープの他,マリー・アントワネットの専属ハープ製作者(ナーデルマン製)シングルアクションハープや正倉院に残る
「箜篌(くご)」の復元も演奏。
CDには、恋の鶯、月の光に魅せられて、クルムフォルツ作曲・ハープ年まで神戸女学院大学講師として後進の指導に当たる。
これまでにJ.モルナール、桑島すみれ、A.スリアーニ(ローマ)、J.ボロ(パリ)に師事。
西宮音楽協会・神戸音楽家協会各会員。日本ハープ協会理事
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
2023.7.4 ママネット委員会
ハープレッスン5月生徒募集がスタートしました♬
左がアイリッシュハープ、それより小さいグレースハープが来ましたよ〜
もうすぐもっと小さいハープも届きますからお楽しみに♡
小さいハープならお子さんやシニアの方でもお手軽ですね〜
加古川良野教室で木曜日にレッスンしています!
一度触りに来てくださいね〜
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
2023.5.12 ママネット委員会
祖母の代より地元の皆さまに支えられ今年75周年を迎えられます事を心より感謝しております。
明石市大久保校、加古川市野口本校、良野校、日岡校、別府校、平野校があります。
親子2代での生徒さんは数えきれないくらい
中にはおじいちゃん、パパを卒業生に持つ6歳のゆうと君や、おじいちゃん、ママを卒業生に持つ6歳あいりちゃんのように親子3代でマーブル音楽教室に通って下さっている方もあります感謝!感謝です‼︎
今日はハープ講師のお一人あゆみ先生をご紹介
あゆみ先生プロフィール
東京藝術大学音楽学部器楽科ハープ専攻。
8歳よりアイリッシュハープ、12歳よりグランドハープを始める。
ハープソロでベガフレッシュコンサート、「いま、届けたい」支援コンサート等出演。
ポーランド国際音楽コンクールOPUS2022ハープ部門第2位。第31回日本クラシック音楽コンクールハープ部門第5位入賞。
2022年7月ウェールズにて開催されたWorld Harp Congressにて演奏。2022年度青山音楽財団奨学生。
ハープを摩寿意英子、福井麻衣、高野麗音の各氏に師事。室内楽を松原勝也、梶川真歩、高木綾子、大野かおる各氏に師事。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープ各種体験レッスンに是非お越し下さい。
お問い合わせ先
090-4305-8104 福田まで
満員御礼!!
2022年9月11日(日)午後2時より、加古川市民会館にて『初めてのクラシックコンサート』が開催されました。
そこはまるで楽器遊園地♫
一般社団法人こどものための音楽塾〜0歳から聴けるクラシックコンサート〜vol.10に今年75周年記念出演致しました!
1部はハープのあゆみお姉さん他、色んな楽器の演奏家の熱演に客席生徒さんは目が点!
2部は「森のくまさん」他、演奏家全員と一緒にステージで歌って踊って…
色んな楽器を見て、聞いて、感じて、きっと子ども達の五感にしっかり響いたに違いありません。
今回セッションした若い演奏家と同じく、音楽大好きっ子がたくさん育ってくれたらと願っています。
2022.09.16 ママネット委員会