音楽の楽しさ・学ぶ喜びを通じて心の成長を
加古川市・高砂市のピアノ教室・リトミック・音楽教室
マーブル音楽教室
兵庫県加古川市野口町野口383 ☎079-425-6578 090-4305-8104 ●姫路からは加古川インター、神戸・明石からは東加古川インター降りて5分
(駐車場10台分あり)●JR加古川駅からバスで7分「野口」下車すぐ◎ピアノ講師・ピアノ演奏者募集中‼
撥弦楽器の一つで湾曲した枠に通常47本の弦を張り、音高を調節するペダルを使い、両手指で演奏します。
ハープにも様々な種類があります。
世界的な広がりを持っており、それぞれの国で発展しました。民族楽器と言われるハープまで入れると、その数200種類以上と言われています。
オーケストラはもちろんソロでも活躍している楽器です。
グランドハープは、高さが180cmほどで46~47本の弦を持つ大きなハープで、オーケストラでも使われています。
足元に7本のペダルがあり、それを用いて調性を変えます。
その繊細な音色、優美なフォルムから「楽器の女王」と称され、「ハープ」といえばこのグランドハープを思いうかべる方も多いのではないでしょうか。
グランハープとは別に、アイルランドで発展してきたハープの事をアイリッシュハープと言います。グランドハープと比べると、小型で軽量なのが特徴です。
膝にのせて演奏するタイプの小さなハープです。
ペダルではなく、レバー操作で音を変えるのでレバーハープに分類されます。
グランドハープよりも小型で持ち運びが手軽です。
難しいイメージがあるかもしれませんが、ハープ専任講師が丁寧にご指導致しますので、安心して始めて下さい!!
3歳のお子様から大人の方まで、あなただけのオンリーワンレッスンです。
摩数意 英子 Eiko Masui
東京芸術大学日本画科を卒業。芸大ハープ科在学中にイタリア政府給費留学生として渡伊,
ローマの(国立)サンタ・チェチーリア音楽院を最優秀の成績で卒業。
帰国後芸大大学院ハープ科修了。日比谷公会堂で日本フィルハーモニーとタイユフェール
のハープコンチェルトを本邦初演以来国内及びヨーロッパでソロや室内楽の分野で活動。
イタリア国営放送での収録や,海外の一流 演奏家との共演も行った。絵画とのコラボレ
イションとして美術館等で多くのコンサートを行う。グランドハープの他,マリー・アン
トワネットの専属ハープ製作者(ナーデルマン製)シングルアクションハープや正倉院に残る
「箜篌(くご)」の復元も演奏。
CDには、恋の鶯、月の光に魅せられて、クルムフォルツ作曲・ハープの為のソナタ」等。
2012年まで神戸女学院大学講師として後進の指導に当たる。
これまでにJ.モルナール、桑島すみれ、A.スリアーニ(ローマ)、J.ボロ(パリ)に師事。
西宮、京都、東京で教室を持つ。西宮音楽協会・神戸音楽家協会各会員。日本ハープ協会理事
13歳の時に吹奏楽の部活動でハープを始める。
箕面自由学園高等学校に進学、大阪音楽大学短期大学部を経て大阪音楽大学音楽学部に編入、2017年3月卒業。
2013年福井ハープセミナーを受講。2016年京都国際音楽学生フェスティバル、第6回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル選抜され出演。
卒業後は大阪教育大学や大阪大学、神戸大学の吹奏楽やオーケストラの依頼演奏や定期演奏会、京都市交響楽団、陸上自衛隊中部方面音楽隊、陸上自衛隊第3師団音楽隊、JAGMO、市民オーケストラや吹奏楽団など様々な楽団と共演。故郷の三田市でシティフレッシュコンサートや子ども向けなどのアンサンブルコンサートに出演し好評を博す。多方面でソロやアンサンブル、ホテルのラウンジや結婚式、カフェのBGM、レクサスやトヨタでのデュオコンサートなど幅広く演奏活動をしている。
ハープを松村 衣里氏に師事。
現在EYS音楽教室ハープ講師、神戸フィルハーモニックハープ奏者。
レッスン回数・時間 | 月2回 1回45分 |
---|---|
レッスン料 | 9,000円~ |
施設費 | 500円(月額)他コースでお支払いの方は不要です |
教材費 | 別途必要 |
レッスン回数・時間 | 月2回 プレ1回30分 |
---|---|
レッスン料 | 7,000円~ |
施設費 | 500円(月額)他コースでお支払いの方は不要です |
教材費 | 別途必要 |
別途、消費税が加算されます。
一旦納入頂きました、入会金、お月謝は返金致しかねますのでご了承ください。
お月謝はPayPayでもお支払いいただけます
兵庫県加古川市明石市マーブル音楽教室ハープレッスンコース開講しました
5歳のお子さまと大人の方お二人の生徒さん、三名からスタートします!!
美しい天使の調べで一時癒されませんか?
大人の身長ほどあるグランドハープから、その半分位のアイリッシュハープ、お膝に載せて楽しむ小さなサウルハープまで色々あります。
まずは体験レッスンにお越しください♪
体験日は写真の4枚目にあります、12日、19日、26日の何れも木曜日です。
6月も木曜日です!!
2022.5.10 ママネット委員会
↑LINEお友だち追加で、お問合せ・体験予約をして頂けます!(同業者の方はご遠慮下さい。)