音楽の楽しさ・学ぶ喜びを通じて心の成長を
加古川市・明石市のピアノ教室・リトミック・音楽教室
マーブル音楽教室
兵庫県加古川市野口町野口383 ☎079-425-6578 090-4305-8104 ●姫路からは加古川インター、神戸・明石からは東加古川インター降りて5分
(駐車場10台分あり)●JR加古川駅からバスで7分「野口」下車すぐ◎ピアノ講師・ピアノ演奏者募集中‼
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻。
3歳より高校3年生までマーブル音楽教室に在籍し、導入期をリトミックソルフェピアノメソッドで学ぶ。リトミックソルフェのリトミックコースとソルフェージュコース共に認定講師ライセンス取得。
ピアノ及びリトミックソルフェのオンライン専任講師。リトミックソルフェ専属ピアニスト。東京都日暮里校オンライン講師。
加古川少年少女合唱団卒団生。
過去の賞歴 全日本学生音楽コンクール高校生の部大阪大会第2位、全国大会入選。ショパン国際ピアノコンクール inアジア 全国大会において金賞、アジア大会において銀賞。ショパン国際ピアノコンクール・ハートフォード(アメリカ)ヤングアーティスト部門Honorable Memtion受賞。ソナタコンクール全国大会金賞。バッハコンクール全国大会金賞。ピティナ・ピアノコンペティションA1級~F級・Jr.G級・連弾中級の全国大会において金賞、ベスト賞を受賞。童謡こどものうたコンクール出場。
北鎌倉女子学園高校卒業
東京藝術大学音楽学部声楽科在籍中
3歳からピアノ、6歳よりヴァイオリン、12歳から合唱に親しみ、16歳から声楽を習い始める。
中学校三年在学時、所属していた栄東中学校コーラス部が、全日本合唱コンクール全国大会中学校の部にて金賞を受賞、ソロパートを歌う。
東京藝術大学在籍2年時、3年時にそれぞれウィーン、イタリアに短期留学し、ウィーン国立音楽大学、ヴェネツィア音楽院の教授に師事。
イタリアでは、初めてオーケストラと共演しコンサートに出演する。
現在は学業に励みつつ、東京藝術大学の学友と2019年12月に結成したアンサンブルグループ、Vocal Ensemble "feu"で活動中。
声楽を、保永秀樹、加耒徹、平松英子、リディア・フィアリンガーの各氏に師事。
加古川市マーブル音楽教室、声楽クラスには、音高音大声楽科志望の受験生はもちろん、受験対策ソルフェージュレッスンを受講にたくさんの中学生や高校生が通って下さっています。
小さいお子さまも、幼児のうたクラスに是非‼️
兵庫県加古川市明石市のマーブル音楽教室の『幼児うた・声楽レッスン』の、ななこ先生プロフィールをご紹介!
東京藝術大学音楽学部声楽科。3歳からピアノ、6歳よりヴァイオリン、12歳から合唱に親しみ、16歳から声楽を習い始める。
中学校三年在学時、所属していた栄東中学校コーラス部が、全日本合唱コンクール全国大会中学校の部にて金賞を受賞、ソロパートを歌う。
東京藝術大学在籍2年時、3年時にそれぞれウィーン、イタリアに短期留学し、ウィーン国立音楽大学、ヴェネツィア音楽院の教授に師事。
イタリアでは、初めてオーケストラと共演しコンサートに出演する。
現在は学業に励みつつ、東京藝術大学の学友と2019年12月に結成したアンサンブルグループ、Vocal Ensemble "feu"で活動中。
ハイレベルな講師陣が小さなお子さまから音高音大受験まで丁寧にご指導致します!
優しいななこ先生の体験レッスンに是非お越しください‼︎
こどもの頃から様々な音に触れる事や、 声を出すことで、音楽の基礎となる音感やリズム感、表現力を育みます。
自分の気持ちを歌で表現することで情操教育にも繋がります。
音高・音大受験のための本格的なレッスンはもとより歌う事が好きなお子様、人見知りなお子様、それぞれに合わせたオンリーワンのレッスンで、歌うことの楽しさをお伝えします。
2021.9.7 ママネット委員会
マーブル音楽教室では現在野口本校にて体験レッスンを行っております。
体験レッスン実施中!
是非一度体験会へご参加ください!
※体験料1,000円(税別)をいただいております。
↑LINEお友だち追加で、お問合せ・体験予約もして頂けます!(同業者の方はご遠慮下さい。)
レッスン回数・時間 | 月3回 1回30分(マンツーマン) |
---|---|
レッスン料 | 9,000円 |
施設費 | 500円(月額)他コースでお支払いの方は不要です |
教材費 | 別途必要 |
別途、消費税が加算されます。
一旦納入頂きました、入会金、お月謝は返金致しかねますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。